いつもロクハンをご愛用いただきありがとうございます。
今夏の国際鉄道模型コンベンションにて初公開いたしました、
車両用のロクハン製DCCデコーダーにつきまして、受注を開始いたしましたので、ご案内させていただきます。
車両用デコーダーは、主に既存のロクハン製室内灯とほぼ同じ基板にデコーダーを搭載した仕様となります。
この方式をとることで、車体の小さなロクハン製Zゲージ車両において、
より簡単に室内灯の点灯するデコーダーを搭載することが可能となります。
また、電気機関車などの搭載スペースが極端に少ない車両や、Nゲージ等にも使用可能な、
「小型汎用タイプ」もリリースいたします。
これらのデコーダーと、8月に発売となりました「e-トレインコントローラー」を併せてご使用いただくことで、
これまでより手軽に「DCC運転」を始めることができます!
受注を開始した製品は下記の5種類となります。
【A053 DCCデコーダー 小型汎用タイプ】 ¥2,400(税別)
小型の汎用DCCデコーダーです。ロクハン製Zゲージに限らず、
Nゲージ等にも使用可能です。
基板寸法:縦約12×横約7.5(mm)
【A055 DCCデコーダー 室内灯Aタイプ】 ¥3,200(税別)
A009 室内灯 Aタイプとほぼ同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法:縦約76×横約7.5(mm)
対応車種:113系・14系・24系(スシのみ)・115系・415系・50系・103系・E6系新幹線 中間車
【A056 DCCデコーダー 室内灯Bタイプ】 ¥3,200(税別)
A015 室内灯 Bタイプとほぼ同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法:縦約70×横約7.5(mm)
対応車種:24系(スシ以外)・キハ52
【A057 DCCデコーダー 室内灯Cタイプ(新幹線先頭車用・短)】 ¥3,200(税別)
A030 新幹線用室内灯(先頭車用)とほぼ同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法:縦約56×横約7.5(mm)
対応車種:500系新幹線 先頭車・E6系新幹線 先頭車
【A058 DCCデコーダー 室内灯Dタイプ(新幹線用・長)】 ¥3,200(税別)
A031 新幹線用室内灯(中間車用)とほぼ同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法:縦約97×横約7.5(mm)
対応車種:500系新幹線 中間車
発売は1月下旬を予定しています。
ご予約は、お近くの販売店様までお願いいたします。
※画像の品はすべて開発中のものとなっております。実際の製品とは色味等、若干異なる場合がございます。
※デコーダーの取り付けには、はんだ付けや車体の加工が必要となります。加工は自己責任のもと、安全に配慮して行ってください。
全てが揃う!!ロクハンショールームのご案内はこちらから!→ ロクハンショールームのご案内!
ロクハン製品の取扱店舗一覧はこちらから!→ ロクハン製品 取扱店リスト
フェイスブックにも同じ内容を掲載しております。皆様のコメントお待ちしております。
フェイスブック新着:ロクハンデコーダーの受注を開始いたしました!
この記事のURL : https://www.rokuhan.com/news/2017/11/post-228.html
今年も大田区産業プラザ(PIO)において開催される
「第41回 日本鉄道模型ショウ」に出展致します。
会場 : 大田区産業プラザ(PIO) 1階大展示ホール 2階小展示ホール
日程 : 10月21日(土)~10月22日(日)
開場時間 : 10:00~18:00(土)、10:00~17:00(日)
今回も8月に発売開始した「e-トレインコントローラー」の体験や、
Zゲージの車体の長さを約1/2にデフォルメした新シリーズ「Zショーティー」の展示をいたします。
また物販コーナーでは、通常ロクハンオンラインショップとショールームでしかご購入できない限定品や、
ロクハンの主な製品を多数ご用意させていただきます。
新発売の「国鉄 C11 蒸気機関車 254号機タイプ (門鉄デフ)」や「車掌車 ヨ8000 2両セット」も会場にて販売致しますので、
こちらもお見逃しなく!
また本イベントでは弊社ブース以外にも様々な鉄道模型に関する展示・企画が催される予定となっております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
全てが揃う!!ロクハンショールームのご案内はこちらから!→ ロクハンショールームのご案内!
ロクハン製品の取扱店舗一覧はこちらから!→ ロクハン製品 取扱店リスト
この記事のURL : https://www.rokuhan.com/news/2017/10/41.html
全てが揃う!!ロクハンショールームのご案内はこちらから!→ ロクハンショールームのご案内!
ロクハン製品の取扱店舗一覧はこちらから!→ ロクハン製品 取扱店リスト
フェイスブックにも同じ内容を掲載しております。皆様のコメントお待ちしております。
フェイスブック新着:Zショーティー予約開始のご案内!
この記事のURL : https://www.rokuhan.com/news/2017/10/c11-207-8000-1.html
この記事のURL : https://www.rokuhan.com/news/2017/10/-c11-254-c11-325.html
この記事のURL : https://www.rokuhan.com/news/2017/09/post-226.html
今年も東京ビッグサイトにおいて開催される
「第57回 全日本模型ホビーショー」に出展致します。
会場 : 東京ビッグサイト 東7・8ホール
日程 : 9月30日(土)~10月1日(日)
開場時間 : 9:30~18:00(10月1日は16:30閉場)
今回の目玉といたしましては、8月に発売開始した「e-トレインコントローラー」の体験や、
今年の発売を予定しております、Zゲージの車体の長さを約1/2にデフォルメした「Zショーティー」の展示が大きな目玉です!
また物販コーナーでは、通常ロクハンオンラインショップとショールームでしかご購入できない限定品や、
ロクハンの主な製品を多数ご用意させていただきます。
新発売の「E6系新幹線 こまち」も会場にて販売致しますので、こちらもお見逃しなく!
また本イベントでは弊社ブース以外にも様々な鉄道模型に関する展示・企画が催される予定となっております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
全てが揃う!!ロクハンショールームのご案内はこちらから!→ ロクハンショールームのご案内!
ロクハン製品の取扱店舗一覧はこちらから!→ ロクハン製品 取扱店リスト
この記事のURL : https://www.rokuhan.com/news/2017/09/57.html
いつもロクハンをご愛用いただきありがとうございます。
前回までの新着情報にて「e-トレインコントローラー」の機能について紹介してまいりましたが、
今回は「DCCモード」で遊ぶ際に必要な、「デコーダー」について紹介いたします。
現在開発中のデコーダーは、主に既存のロクハン製室内灯の基板にデコーダーを搭載した仕様となります。
この方式をとることで、ロクハン製Zゲージ車両により簡単に室内灯の点灯するデコーダーを搭載することが可能となります。
ラインナップは下記の5種類となります。
【A053 ロクハンデコーダー 小型汎用タイプ(仮称)】 価格未定
小型の汎用DCCデコーダーです。ロクハン製Zゲージに限らず、
N・HOゲージにも使用可能です。
基板寸法:縦約12×横約7.5(mm)
【A055 ロクハンデコーダー 室内灯Aタイプ(仮称)】価格未定
A009 室内灯 Aタイプと同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法:縦約76×横約7.5(mm)
対応車種:113系・14系・24系(スシのみ)・115系・415系・50系・103系・E6系新幹線 中間車
【A056 ロクハンデコーダー 室内灯Bタイプ(仮称)】価格未定
A015 室内灯 Bタイプと同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法寸法:縦約70×横約7.5(mm)
対応車種:24系(スシ以外)・キハ52
【A057 ロクハンデコーダー 新幹線用室内灯(短)(仮称)】価格未定
A030 新幹線用室内灯(先頭車用)と同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法寸法:縦約56×横約7.5(mm)
対応車種:500系新幹線 先頭車・E6系新幹線
先頭車
【A058 ロクハンデコーダー 新幹線用室内灯(長)(仮称)】価格未定
A031 新幹線用室内灯(中間車用)と同じ基板の形状をした、室内灯としての機能も備えたデコーダーです。
基板寸法寸法:縦約97×横約7.5(mm)
対応車種:500系新幹線 中間車
また、DCCにてポイントレールを操作する際は、「ポイントデコーダー」と呼ばれるデコーダーをポイントレールに接続する必要があります。
ロクハンでは、このポイントデコーダーにつきましても開発を進めてまいります。
【品番未定 ロクハンデコーダー ポイントレール専用(仮称)】価格未定
汎用のDCCポイントデコーダーです。ロクハン製Zゲージ用ポイントレールに限らず、
N・HOゲージ用ポイントレールにも使用可能です。
形状や機能・仕様などの詳細につきましては、今後の新着情報やロクハン公式Facebookページにて追って紹介してまいります。
発売は今秋を予定しています。
続報をお待ちください!
※画像の品はすべて開発中のものとなっております。実際の製品とは色味等、若干異なる場合がございます。
※デコーダーの取り付けには、はんだ付けや車体の加工が必要となります。加工は自己責任のもと、安全に配慮して行ってください。
全てが揃う!!ロクハンショールームのご案内はこちらから!→ ロクハンショールームのご案内!
ロクハン製品の取扱店舗一覧はこちらから!→ ロクハン製品 取扱店リスト
フェイスブックにも同じ内容を掲載しております。皆様のコメントお待ちしております。
フェイスブック新着:ロクハンデコーダーのご紹介!
(c) ROKUHAN all rights reserved.